|
|
Sonnox
| 業務用コンソールの技術をスケールダウンすることなくプラグイン化したソフトウェアを開発。Sonnox Oxfordコンソールで追求されたクオリティをプラグインで実現し、世界中の厳しいレコーディングエンジニアからも高い評価を得ています。 |
 |
| ※ |
使用するAUDIOデバイスで44,100Hz未満の設定ではご使用いただけません。 |
| ※ |
他のDAWソフトではご使用いただけません。 |
| ■ |
Sonnox Equaliser And Filters 
業務用コンソールとして知られるSONY OXF-R3のEQセクションをプラグイン化。独立3バンドとLOW/HIGH のフィルタ構造で、素材をできるだけ劣化させず、透明で歪みのない信号処理を行います。

|
| ■ |
Sonnox Limiter NEW!!
マスタリングでの使用を念頭に置いて開発されたSonnox Limiter。透明な音質を保持したままレベルや音圧をコントロールできます。

|
| ■ |
Sonnox Reverb NEW!!
他のエフェクト同様、歪みのないクリアな音質で残響効果をつけます。部屋の広さ、壁の素材からプリディレイの設定など細かい設定や多数のプリセットも収録しています。
 |
ノイズリダクションエフェクト
アナログサウンドのデジタル化に欠かせないSonnox社製ノイズリダクションエフェクト3種類を搭載。

画面左からDe-Buzzer、De-Clicker、De-Noiser。
| ■De-Buzzer |
: |
「ブーン」という電源を起因とするハムノイズを除去します。 |
| ■De-Clicker |
: |
「バチッ、プチプチ」といったアナログディスクのノイズやマイクに強い短い息がかかって発生する「ボコッ」というノイズ、電源の ON/OFFやスイッチの切換等によって生ずる「プツッ、ブチッ」という短いパルス波のノイズなどを除去します。 |
| ■De-Noiser |
: |
「サー、シャー」といったテープヒスノイズ、ホワイトノイズ等を除去します。 |

|
|