株式会社インターネット
プレス 会社概要
ホーム > 製品情報 > ABILITY 2.0 > アーティスト > EITA氏のインタビュー
新機能 特長 詳細 アップデート 動画 アーティスト レビュー 製品ラインナップ・購入 動作環境 試用版


インタビュー

ギタリスト/鍵盤奏者/作曲家/アレンジャー EITA



音楽や楽器との出会いをおしえてください。

2歳からピアノ、6歳からバイオリンを習い始めました。ピアノはもともと家にあって姉が弾いていたので、その影響でしょうか、物心がついたころには自然と弾いていました。ただ、実際のところ姉はほとんど弾けないんです。なので、きっとその弾いている「姿」というか、見た目に惹かれてというのが正しいかもしれません(笑)。バイオリンは母が弾いていたので、その影響もあり習うようになりました。あっ、母は本当にバイオリンを弾いていました(笑)。


かなり早い時期から楽器に触れられていますが、ギターに関してはどうでしょうか?

ギターは中学校3年生の頃になります。当時ラルク(L'Arc en Ciel)とかグレイとかを聴いていましたが、ギターがなんとなくカッコよく見えたんです。たぶん(笑)。。。でも、見た目とは別として、バイオリンの経験があったのでバンドをやるなら弦楽器を弾きたいなと心の奥のどこかでは思っていたところはありました。


オリジナル曲を作り始めたきっかけは何かありますか?

4、5歳ぐらいからピアノで作曲をはじめました。「これ」という特別なきっかけがあった訳ではなく、なんとなく自然に作っていました。作り始めたあとも、習っていたピアノの先生が、音楽を学ぶために作曲を勧めてくれたので、特別作曲家の先生に習うとかではなく、ピアノの先生についでに教わった感じです。


どんな曲を作ったか覚えていらっしゃいますか?

そうですね。4小節とかほんと短い曲で、どんな曲だったかはちょっと覚えていないのですが、ひらがな(文字)を書き始めるより五線譜を書く方が早かったです。おまけに、ひらがなは、"ま"とか"さ"とか、たまに向きを逆に書いたり・・・(笑)。きっと、自分にとっては、音符が自分の意思や気持ちを伝えるための言葉だったのかもしれません。かっこよすぎました?(笑)


バンドを始めてからは、どうでしょうか?

バンドを始めた当時もオリジナルをやりたくて、1年ぐらいでオリジナルを始めていました。以前のバンド「時空海賊SEVEN SEAS」では、相方のギターと私が半々くらいで曲を作っていました。アレンジは作曲した本人が全部やって、作詞はボーカルが書いたり、たまに私が書いたりという感じです。「TAKAEITA」では、作曲、アレンジ等は私が全部おこない、詞はボーカルのTAKAEが書くということで、はっきり分担されていました。現在のソロ活動においては、言うまでもありませんが、基本的に作曲、作詞、アレンジは私が全ておこなっています。


DTM(DAW)ソフトの出会いと使用するきっけはどうでしょうか?

今でも変わりませんが、オリジナル曲を作るにあたって頭に浮かんだメロディをどうやって忘れないように残すのかが重要なんです。浮かんだメロディは、頭の中ですでに音符になっているので、それをいかに早く正確に五線譜に書き写すかということになるのですが、その手段としてMIDI(楽譜)の打ち込みに定評があるSinger Song Writerを使い始めました。楽譜重視ということでSinger Song Writer Liteだっと思います。最初はDTMソフトの知識は全くなく、周りにも詳しい人がいなかったので手探り状態で、楽器店へ行きスタッフの方と相談しながら、楽譜入力しやすそうなソフトということで選んだかと記憶しています。




Singer Song WriterがABILITYへ進化して操作感や機能面などはどうですか?

Singer Song WriterはLiteから8.0 VSと使ってきましたが、私にとって重要なMIDIの操作感は、変わらずスピーディな入力を実現してくれます。一方、ギターのレコーディングやマスタリングで音作りをする際に、使用したいVST3.0対応のプラグインエフェクトもあったのでVST 3.0に対応したのは非常に嬉しかったです。ミキサーもエフェクトの掛け録りができるRec EFFECTや、Sendがインサーションエフェクトの前後で選択可能な構造になったっとりと音の作り込みのために柔軟な構造になったところです。オーディオインスペクターもいいですね。どのエフェクトをどこでかけているかエフェクトの流れがぱっと見えていいです。沢山のトラックで沢山のエフェクトを使用していてもスッキリと管理できます。あと、解説動画でもさっと触れましたが、歌ものの場合は、ボーカルエディタでピッチの修正やビブラートの調整などもピアノロール形式で視覚的に確認しながらマウスで直感的にいじれるのがいいです。ギターは時間の許す限り自分で納得するフレーズができるまで弾けばいいですが、ボーカルはなかなか思い通りにいかなかったり、納得いくまで録音できない場合も多いですから。あとは、カラーリングもいいですね。トラックごとに色をカスタマイズもできますし、これも、トラック数が多くなった場合も管理しやすいです。


曲作りをする際、決まったフローはありますか?

ギタリストって結構ギターでリフを弾きながら曲を作っていくことが多いように感じます(?)が、私はほとんどの場合、メロディ先行で作ります。ひらめいたメロディをどんどんMIDIデータでメモ代わりに打ち込んで、その中からいいところを組み合わせてメロディラインを作り、コードを付けた後に、全パートを一旦MIDIで作ります。ギターやベースなど後でレコーディングするパートは、イメージが伝わる程度の作り方で、ドラムは、ABILITYに付属のBFDや他社製ですがAddictive Drumなど曲に合わせてキットを選んでマイクやエフェクトなどを調整してかなり作り込みを行います。ギターやベースは、どうやって必要な音を作るかという点になりますが、ABILITYに付属のNATIVE INSTRUMENTSのGuitar Rigを使うこともあれば、ZOOMのマルテチエフェクトのG3xとG5nを使ったり、それぞれから好きなエフェクトを選んで使い分ける感じです。オーディオインターフェースはZOOMのUAC-2を使っていますが、USB3.0対応ということで動作も安定しているし、レイテンシーを感じさせない速さで気に入っています。


作曲やアレンジで意識している点はありますか?

1つ目は自分の過去の曲や人の曲とかぶらないようにすることを心がけています。なので、かなり大変ですが、曲を作る時はとにかく自分の曲はすべて聞き直しますね。(笑)2つ目は、主旨的には1つ目と同じかもしれませんが、自分が今までやってないジャンルやアレンジがあれば、次はこんなジャンルやアレンジでというように新しいことを取り入れるように意識しています。


ギタリストにとってABILITYはどうでしょうか?

ギタリストだけに限った訳ではないと思いますが、仕事で使用することを考えると動作が安定していて軽いということ、これはかなり重要な点だと思います。作業を進めるときに、動作が遅いとか不安定では、落ち着いて曲作りできないし、待ち時間ばかりじゃ思考が途絶えてしまって、曲作りどころではないですよね。思考が途絶えるという点においては、操作性も重要で、初めて使った初心者向けのSinger Song Writer Liteの親切で直感的な操作性も保たれているので、この点もお勧めではないでしょうか。あと、使用するオーディオインターフェースにより違いはあるのでしょうが、ABILITYはクセのないナチュラルな音を再現してくれると思います。なので、いろんな味つけができるというか。プロフィールにも趣味として、そっと書いていますが、私結構料理をするのですが、料理と一緒で「これは素材を生かしたい!」とか、「色んな材料や調味料を使い凝った味付けをしたい!」とかいろいろあると思うのですが、それと同じように、クセなく録音できるので、そのままいかしたり、エフェクトで作り込んだりと思い通りに作れる感じで気にいってます。そして、どうしても外せないのは、何度も言っていますが、MIDI機能での音符の入力のしやすさや見やすさですね。


ABILITYやSinger Song Writerをご使用のユーザーさんへ何かあれば一言お願いします。

ABILITYやSinger Song Writerのユーザーさんであれば、もう私が言うまでもなく、その良さをご存知だと思うので、まだ使ったことがない方にこそ、ぜひお伝えしたいと思います。ABILITYは、MIDIもAUDIOもそしてミキサーやエフェクトなど挙げればきりがないのですが、色んな支援機能を持っているので、「きっと使う方に応じていろいろなABILITYの良さがある」と思います。例えば、コード進行とアレンジデータやフレーズを組み合わせて伴奏を作れるアレンジ機能などはこれから曲作りにチャレンジする方にもほんとおすすめです。マニュアルも「日本語」でしっかりしているので安心して使えるのではと思います。ぜひ、ABILITYやSinger Song Writerを使って曲作りを楽しんで欲しいデスね!


では、最後にご自身の今後の活動や作品のご紹介をどうぞ。

今後は、ますますソロ活動を充実させたいと考えています。新譜も定期的にリリースをしていきたいです。なので、ABILITY同様、私の活動も応援してもらえると嬉しいです。Twitterでもブログでもいいのでフォローして今後の活動を追いかけてください。




【EITA氏のプロフィール】

ギタリスト/鍵盤奏者/作曲家/アレンジャー。2005年〜時空海賊SEVEN SEAなどのバンドで活躍。時空海賊SEVEN SEAでは紅一点、姫ルックとテクニカルでハードなギターのギャップで注目を集める。現在は、数々のセッションサポート、ギターセミナー、講師なども務める。

Official WebSite:http://eita-web.com/
ブログ:http://ameblo.jp/eita-hime/
Twitter:https://twitter.com/eitahime




関連情報
機能比較表 他製品との機能比較表 ABILITYシリーズとSinger Song Writerシリーズについて
お近くの販売店を探す スクール サテライトショップ 関連書籍/DVD