
AUDIO
- Cubaseを起動してください。
(最初に起動したアプリケーションがホストアプリケーションとして動作します。)
- CubaseでSinger Song WriterのReWireデバイスを選択してください。
【操作例】Cubaseメニュ「デバイス」→「Singer Song Writer ReWire」をクリック。

- Cubaseにオーディオ出力するReWire ChをONにしてください。

- Singer Song Writerを起動してください。
(2番目に起動したアプリケーションがクライアントアプリケーションとして動作します。)
- Singer Song WriterのAudio Track、又は、VSTi Ch Trackの出力ポートを、ReWireオーディオデバイス(Miz-L+Mix-R)に設定してください。

- Cubaseで曲を再生して、同期していることを確認してください。
→なお、製品終了時には、Singer Song Writer(クライアントアプリケーション)終了してから、Cubase(ホストアプリケーション)を終了してください。
MIDI(CubaseのMIDIトラックの出力をSinger Song Writer 9で受信して、Singer Song Writer 9のVSTi音源を使用するには?)
- Cubaseを起動してください。
(最初に起動したアプリケーションがホストアプリケーションとして動作します。)
- CubaseのMIDIトラックの出力ポートに Singer Song Writer Bus chを設定してください。

- Singer Song Writerを起動してください。
(2番目に起動したアプリケーションがクライアントアプリケーションとして動作します。)
- Singer Song WriterのReWireウインドウから Singer Song Writerを選択し、手順2で設定したSinger Song Writer Bus chをONに設定してください。
【操作例】メインツールのReWireウィンドウボタン→「Singer Song Writer」をクリック。
(又は、Singer Song Writerメニュ「ウィンドウ」→「ウィンドウの起動」→「ReWire」→「Singer Song Writer」をクリック。)


- Singer Song WriterのReWireトラックのBus Chに使用するVSTi音源を設定してください。

- Cubaseで曲を再生して、同期していることを確認してください。
*ホストアプリケーション(Cubase)とクライアントアプリケーション(Singer Song Writer)の曲のテンポが異なる場合には、
ホストアプリケーション(Cubase)のテンポ情報を取得してください。
【テンポ情報の取得方法】Singer Song Writer(ソングエディタ)メニュ「オプション」→「ReWireからテンポを取得」をクリック。
→なお、製品終了時には、Singer Song Writer(クライアントアプリケーション)終了してから、Cubase(ホストアプリケーション)を終了してください。
MIDI(Singer Song Writer 9のMIDIトラックの出力をCubaseで受信して、CubaseのVSTi音源を使用するには?)
- Cubaseを起動してください。
(最初に起動したアプリケーションがホストアプリケーションとして動作します。)
- CubaseのMIDIトラックの入力ポートにSinger Song Writer Bus Chを設定してください。
- CubaseのMIDIトラックの出力ポートに使用するVSTi音源に設定してください。

- Singer Song Writerを起動してください。
(2番目に起動したアプリケーションがクライアントアプリケーションとして動作します。)
- Singer Song WriterのMIDIトラックの出力ポートにBus Chを設定してください。

- Cubaseで曲を再生して、同期していることを確認してください。
*ホストアプリケーション(Cubase)とクライアントアプリケーション(Singer Song Writer)の曲のテンポが異なる場合には、
ホストアプリケーション(Cubase)のテンポ情報を取得してください。
【テンポ情報の取得方法】Singer Song Writer(ソングエディタ)メニュ「オプション」→「ReWireからテンポを取得」をクリック。
→なお、製品終了時には、Singer Song Writer(クライアントアプリケーション)終了してから、Cubase(ホストアプリケーション)を終了してください。
|