ホーム > 製品情報 > VOCALOID > VOCALOID4 がくっぽいど


Windows 11 / MacOS 15 / VOCALOID6対応
日本を代表するアーティスト「GACKT」の声をベースに制作したVOCALOID4専用歌声ライブラリ
VOCALOID4 がくっぽいどは、VOCALOID4として日本語初の男声VOCALOIDライブラリです。

ライブラリは、GACKTの"基本的な声"をベースに制作した『がくっぽいど NATIVE』、"パワフルな声"の部分をベースに制作した『がくっぽいど POWER』、"ささやくようなやさしい声"の部分をベースに制作した『がくっぽいど WHISPER』の3商品と全ライブラリをセットにした『がくっぽいど COMPLETE』、そして各ライブラリ商品と歌声データ作成・編集を行う「VOCALOID4 Editor」をセットにしたスターターパックの全8ラインナップです。

いずれのライブラリもデータベースの再調整により、自然な言葉のつながりやノイズ軽減など、さらに高音質な歌声合成を実現します。
VOCALOID4の特長でもある声を激しくふるわせるような効果『グロウル』やピッチスナップモードでロボットのようなボイスの生成、「がくっぽいど NATIVE / POWER / WHISPER」から自由に2種類のライブラリを組み合わせてブレンドし、オリジナルライブラリが作れる『クロスシンセシス』機能も使用可能です。

キャラクターイラストはマンガ家「三浦建太郎」氏です。

VOCALOID5/6でそのままご使用いただくことが可能です。
VOCALOID5対応について
VOCALOID6対応について



VOCALOID6 Editor Liteを付属
VOCALOID6 Editor Liteはユーザー登録後、ダウンロードしていただけます。
ボイスライブラリのみのご購入でも使用いただけます。

VOCALOID6 Editor Liteについて
  • スタンドアロンでのみの動作となります。
  • DAW内におけるVST/AUプラグイン形式での使用には対応しておりません。
    DAW内で使用したい場合は、上位版VOCALOID6 Editorをご購入ください。
  • 使用できる最大トラック数が、VOCALOID:AIトラックまたはVOCALOIDトラック+Audioトラックの組み合わせの最大2トラックとなります。
デモソング
In Your Dark by ぺぺろん


GACKTプロフィール
バンド活動を経て、99年にソロ活動始動。
これまでにCDシングル45枚とアルバム15枚をリリース。
男性ソロアーティストシングルTOP10獲得数は歴代1位を保持している。(2014年10月現在)

GACKTファンは総評して『LOVERS』と呼ばれ、現在Official funclubの在籍会員は20-40代の女性が中心。
これまでの仮面ライダーディケイド、悪夢ちゃん等の出演により、近年では小学生、中学生世代、その他親世代にもファン層を広げつつある。

日本のみならず、世界各国にも熱狂的なファンを保持している。
語学(日、英、中、韓)取得、アクション(日本刀、テコンドー、空手、アクロバット等)を得意とし、Drive、SnowBoard、乗馬が趣味。
『人の背中を押す事』こそ自分の使命と考え、卒業式ライブ他、慈善活動にも貢献。
自らを"表現者"と称し、ミュージシャンという枠にとらわれない多才ぶりを発揮する個性派アーティスト。

GACKT official HP

三浦建太郎プロフィール
マンガ家。
1985年、商業誌デビュー。

1988年より大河ファンタジー作品「ベルセルク」(白泉社)を連載開始。
同作にて2002年には第6回手塚治虫文化賞マンガ優秀賞を受賞。
2012年、アニメーション映画「ベルセルク黄金時代篇」が公開された。