機能紹介
- 01. テキスト入力&音声合成
-
セリフ編集欄に文字を入力し再生ボタンを押すだけで、簡単に音声合成をおこない、喋らせることができます。
- 02. イントネーションやアクセント、長さの調整
-
発音に違和感がある場合は、イントネーションを細かく編集し、自然に聞こえるように調整することができます。
また、アクセントや特定の発音の読み上げの長さを調整し、表現付けが行えます。
イントネーションの調整

アクセントの調整

長さの調整
- 03. 音声の各種パラメータ変更
-
「ボリューム」、「速さ」、「高さ(ピッチ)」、などの音声の性質の調整や、感情パラメータによる感情調整ができますので、自由に声の性質を変更できます。
- 04. プリセット
-
感情パラメータで設定した値を、プリセットとして登録することができますので、よく使う設定などを登録しておくことで効率的に音声編集ができます。
- 05. 音声保存
-
編集した音声をWAV形式またはFLAC形式の音声データで保存することができます。
合わせてセリフ内容をテキストデータで保存できます。
また、セリフ毎に分割して音声を保存することも可能です。
- 06. 辞書登録
-
よく使用する単語やうまく読み上げられなかった単語を予め辞書登録しておくことができます。
同じ単語を読み上げさせる際に、都度読み上げ方を編集する必要がなくなりとても便利です。
- 07. 英語UI・中国語UI表示
-
設定を変更することで、簡単に英語UI・中国語UIでの表示ができます。
- 08. ボイスマテリアル
-
「感嘆」「挨拶」「ライブ、放送」「場面」「方言」など、150種類のボイスマテリアルを収録しています。
▲