ホーム > 製品情報 > ABILITY 3.0 > 特長


特長
先進の64ビットネイティブ対応AUDIOエンジンを搭載、定評のある高品位なサウンドクオリティでレコーディング
64ビットdouble内部処理、クリアなサウンドで扱う先進のAUDIOエンジンを搭載。最大24bit/192kHzまでのAUDIOフォーマットに対応し、原音に迫るクオリティでミュージシャンの息遣いまでも録音できます。最大16個までのRECエフェクトを使用した掛け録りや後掛け用に、ドライサウンドで録音も可能。(ElementsはPreに最大16個)

録音時は、1AUDIOトラックにつき最大64トラックまでのバーチャルトラックを作成しながらレコーディング。録音後は、Activeモードでベストテイクの選択や、Chainモードで各テイクからベストなフレーズパートをつないで、妥協のないテイクを作成できます。
  • 使用するオーディオインターフェースの仕様に準じます。
  • AUDIOトラック数は無制限です。

  • ワンウインドウモードをサポート。高機能を感じさせない優れた視認性と操作性
    楽曲制作の中枢を担うソングエディタとミキサーコンソール、メディアブラウザ、ステップシーケンサー、さらにはピアノロールエディタ、スコアエディタ、ステップエディタほか各種エディタをワンウインドウにレイアウトして表示。

    優れた視認性で、ご使用のパソコンのディスプレイサイズにとらわれることなく、快適かつスピーディな楽曲制作環境を構築します。
    編集内容や操作にあわせて、ワンウィンドウモードでも各ウィンドウをフローティング表示することが可能です。



    マウスのドラッグでフローティングとワンウィンドウへのドッキングが可能

    もちろん、マルチディスプレイ環境や表示サイズに余裕のあるディスプレイをご使用のユーザー様は従来通り、各ウインドウを独立した表示でご使用も可能です。

    インテリジェンスなコンポーズ・アレンジ・リミックス支援機能
    独自のアレンジアルゴリズム「C.A.E3」を搭載した、インテリジェンスなコンポーズ・アレンジ・リミックス機能で作曲を支援。

    コード進行の指定や、収録するコード進行データベース、AUDIO & MIDIの演奏フレーズや伴奏パターンの組み合わせにより、クリエーターのヒラメキを具現化し、スピーディに楽曲を組み立てられます。収録するパターン以外にもオリジナルの演奏フレーズやパターンを追加できる拡張性を備え、バリエーション溢れるアレンジやリミックスが行えます。スケールウィンドウでは、指定のコード名から使用可能なスケールを五線譜もしくはギターフレットで表示。メロディラインやアドリブの作成にも威力を発揮します。

    新たにCHORD PADを搭載し、正確でバリエーション溢れるコード進行の設計を支援します。
  • 430種類のコード進行素材、300種類のメロディ付きコード進行素材を収録しています。


  • 音楽理論を味方に、正確でバリエーション溢れるコード進行を設計
    新搭載のCHORD PADは、作成する楽曲のキー(調)と現在指定しているコードを基準に、次に続く最適なコードや音楽理論上使えるコードを、コードの種類やディグリーネームごとに提示。音楽理論を必要とせず、正確でバリエーション溢れるコード進行の設計を支援します。

    すでに得意なコード進行パターンをお持ちの方にも、新たなヒラメキを導くツールとしてご活用いただけるでしょう。

    楽曲制作用の素材を一元管理できるメディアブラウザ
    楽曲制作で使用できるコード進行、MIDIアレンジデータ、AUDIO/MIDIフレーズデータ、MIDIフレーズRECデータを一元管理。マウス操作だけで、試聴からソングエディタへのドラッグ&ドロップで素早く楽曲を組み立てられます。


    AUDIOフレーズ、MIDIフレーズ
    およそ70ジャンル・4,100種類のAUDIOフレーズデータ(ACIDファイル)を収録。

    搭載する高品位なタイムストレッチ & ピッチシフトエンジンにより、キーやテンポ情報が設定されたACIDファイルは、入力位置に指定したコードのルートやテンポに合わせ、高音質でトランスポーズ & ストレッチされます。

    およそ70ジャンル・3,400種類のMIDIフレーズデータを収録。
    ACIDファイル同様のループ(繰り返し)操作で伴奏作成が行え、コード進行を指定している場合はコードのタイプやオンベース、テンション、テンポを反映して展開されます。

    AUDIOフレーズとMIDIフレーズは、いずれもオリジナルのフレーズを作成可能です。

    ACIDファイル以外のAUDIOデータや、録音したAUDIOデータもテンポストレッチとキーチェンジが可能
    入力時や入力済みAUDIOデータをアシッダイズ(ACIDファイル化コマンド)することにより、ソングに設定したテンポやキーにあわせてテンポストレッチやキーチェンジが可能。
    AUDIO入力後でもソングのテンポ変更に追従します。

    ドラムパターンやダンス系・クラブ系の繰り返しフレーズの高速な打ち込みにも適したステップシーケンサーを搭載
    ドラムパターンやダンス系・クラブ系の繰り返しフレーズを高速に作成可能。
    最小64分音符まで対応し、各ラインに設定したノートの各ステップをクリックするだけで、ドラムパターンやシーケンスパターンが組めます。逆に、入力済みのMIDIフレーズデータをステップシーケンサーで編集することも可能です。

    こだわりの演奏を再現するMIDIシーケンス機能
    外部キーボードなどMIDI機器を使ってのリアルタイム入力やステップ入力などに加え、ピアノロールエディタ、スコアエディタ、ステップエディタなど各種エディタでマウスやパソコンのキーボードを使い、MIDIデータの打ち込みが可能。特にステップエディタでは、VelocityやDeviationなどの各種パラメータを操ってスピーディな入力が行え、正確にもルーズにも、とことんこだわった打ち込みが可能です。

    ボーカルエディタとビートエディタでAUDIOデータに自由を
    ボーカルエディタは、楽曲の要となるボーカルのピッチやタイミングのズレを、クオリティを損なうことなく補正。メロディラインのピッチとタイムを自動検出し、一音一音をブロック表示。本来非常に困難な音程、発音の長さ、タイミングの補正やビブラートの設定をマウスのドラッグ & ドロップで手軽に行えます。

    ビートエディタは、AUDIOで録音したギターやドラムなどのリズムの乱れの補正や、フレーズの差し替え、新たなビートの創出が可能。さらにクオンタイズ機能でジャストなタイミングや自然なニュアンスを残しながらなど、発音タイミングの補正や修正を簡単に行えます。

    あらゆるVSTプラグインエフェクトをMS対応のエフェクトに
    L/Rチャンネル両方あるいはLチャンネルやRチャンネルの片チャンネルのみにエフェクト処理が行えるPINコネクトと、エフェクトの前後でMSエンコードとデコードが行えるMS処理機能を装備。

    PINコネクトとMS処理を組み合わせて使用すると、MS非対応のエフェクトでもステレオ信号をMID(CENTER)とSIDEに分解し、それぞれを個別に調整できるMS対応のエフェクトとして使用可能です。

    AUDIOエフェクト(VSTプラグインエフェクト|VST3/2対応)
    各AUDIOトラックのPre/Post/Recで、VST3ならびにVST2対応のプラグインエフェクトをインサートエフェクトとして、それぞれ最大16個まで使用可能。

    さらに新開発の高品位なプラグインエフェクトChorus2・Phaser・Flanger・Distortion2・Dynamic EQを含め、合計57種類(Elementsは37種類)を収録しています。 詳細

    世界のプロフェッショナルなレコーディング現場で高い評価を誇るイギリスSonnox社製のEQUALISER & FILTERS、LIMITER、REVERBや3種類のRestoraionエフェクトと、新たにイタリアIK Multimedia社製のギター/ベース用アンプ & エフェクト・モデリング・ソフトウェア「AmpliTube METAL」を収録。
  • ElementsはSonnox EQUALISER & FILTERS、LIMITER、REVERB やIK Multimedia AmpliTube METALほか、収録されていないプラグインエフェクトがございます。
  • AmpliTube MAX、AmpliTube 4 Deluxe、AmpliTube 4、AmpliTube Metal|IK Multimediaをお持ちのユーザー様はクロスアップグレード版をお求めいただけます

  • 多彩な楽器[VSTi(インストゥルメント)|VST3/2対応]
    1台で同時に複数の楽器のサウンドを演奏できるマルチティンバー音源や、リアルで自然な響きで鳴るドラム音源、POPやエレクトロサウンドには欠かせないアナログやデジタルシンセサイザーなどアイデアやイメージを表現するための高品位なサウンドのVSTiを13種類収録



    IK Multimedia SampleTank 4 SE Pro
    厳選された2,000種類・30GBを超えるインストゥルメントと、70種類の内部エフェクトを搭載したサウンド & グルーブワークステーション。(税込17991円相当)
    収録インストゥルメント
  • ABILITY 3.0 Pro以外(他社DAWを含む)でもご使用いただけます。
  • SampleTank 4 MAX、SampleTank 4、SampleTank 4 SEをお持ちのユーザー様はクロスアップグレード版をお求めいただけます



  • IK Multimedia MODO DRUM SE Pro
    フィジカル・モデリングによるサウンドの生成と先進のサンプリング技術によるカスタマイズを実現するドラム音源。(税込17991円相当)
    UVI Model D Pro
    Steinway Concert Grand Model Dのバーチャルピアノ音源。(税込5455円相当)


    SPECTRAL(ABILITY 3.0専用)Pro
    多彩なサウンドを作り出すことができるシンセサイザー。
    MorphoX(ABILITY 3.0専用)Pro
    モジュレーション・ホイールを操作するだけで、簡単にモーフィング・サウンドを得られるシンセサイザー。


    Octopus(ABILITY 3.0専用)Pro
    デュアルマトリクス方式のシンセサイザー。
    CrX4(ABILITY 3.0専用)Pro
    マルチタイプの音源方式に対応したシンセサイザー。


    RM V(ABILITY 3.0専用)Pro
    64音ポリフォニック・ドラム・シンセサイザー。
    Saxlab2(ABILITY 3.0専用)Pro
    最高のリアリティあふれるサウンドが得られるサックス専用シンセサイザー。


    ALPHA3(ABILITY 3.0 専用)
    初期のシンセサイザーのサウンドとすべてが思い通りに操作できるシンプルな構造のアナログシンセサイザー。
    Organ 3(ABILITY 3.0専用)
    Hammond B3 と伝統的なVox、Farfisaのサウンドをエミュレートした音源です。


    Hyper Canvas

    GM2対応でマルチサンプリングを含む高品位な256音色、9ドラムセットを内蔵したマルチティンバー形式のシンセサイザー。
    VSC(ABILITY 3.0 専用)
    902音色、26ドラムセットを内蔵したマルチティンバー形式のシンセサイザー。

    さらにVSTi対応のソフト音源を追加すればあらゆるサウンドを使用可能です。
  • Elementsは、SampleTank 4 SE、MODO DRUM SE、UVI Model Dほか、収録されていない音源がございます。

  • ミックスをリデザイン。パワフルなミキシング&オートメーション
    ミキサーコンソールは、各チャンネルストリップにGate、Comp、EQ、Saturation、Limiterの5種類のエフェクトをビルトイン、Pre/Post/Recそれぞれに最大16個まで拡張されたインサートエフェクト(ElementsはPreのみに最大16個)、VCAフェーダーやChannel Linkで複数トラックのVolumeやPanpotなどのコントロールを管理、ヒストリー機能の搭載など基本構造から再設計を行い大幅にスペックアップ。定評のある高品位なサウンドクオリティをさらに引き出し、パワフルなサウンドメイクを可能にします。

    一方、チャンネルストリップにビルトインされたエフェクトのUI表示、フェーダーの縦方向への拡大縮小、各トラックのスリム表示、全体/上段/下段の切り替え表示など、視認性や操作性が格段に向上し、スムーズなミキシングのワークフローを実現。煩雑な操作に迷わされることなくミキシングへ集中していただけます。

    VCAトラックを含め、すべてのトラックはオートメーション対応。マウスでの入力の他、ミキサー画面やVST画面でのパラメータ操作、外部コントローラの操作によるオートメーション・ライトが行えます。
  • ElementsはVCAフェーダー、Channel Linkはございません。

  • 複雑なミキシングワークはAUDIOミキサーインスペクターでスマートに管理
    インサートエフェクトやSTRIPエフェクト、VCAフェーダー、Channel Link、SEND、Pre/Post/Rec選択などをワンウィンドウに表示。複雑になりがちなオーディオトラックのミキシングも、AUDIOミキサーインスペクターでトラック単位にミキサーワークを俯瞰しながら、エフェクトやPAN、VOLUMEなどの設定が行えます。
  • ElementsはVCAフェーダー、Channel Link、Post/Rec選択はありません。

  • 思いのままに、MIDIの演奏を録音
    シーケン ス演奏中でも、ひらめいたフレーズを演奏すれば瞬時にリアルタイム入力されMIDIファイルとして保存。メディアブラウザからドラッグ&ドロップで楽曲制作の素材として使用できます。

    楽譜作成機能
    リアルタイム入力や各種エディタなどで入力したMIDIデータを、譜面作成エディタでフォントやサイズまで細かく設定、奇麗にレイアウトを調整し、印刷や画像データとして保存可能。
    大譜表やギタータブ譜、ドラム譜など様々な譜表形式に対応。音楽記号や速度記号、歌詞なども入力・表示が行え、パート譜からオーケストラ用の精細な楽譜までも作成可能です。

    最大100個までのプロジェクトファイルを自動バックアップで楽曲制作に専念
    楽曲制作に専念できるように、VSTi(インストゥルメント)のパラメータも含め、制作中の大切なプロジェクトファイルを指定した時間の間隔で自動的にバックアップ保存。不測のトラブルにより異常終了した場合も、終了前に保存されたファイルを読み込むことができ、被害を最小限に抑えられます。

    エディット / 演奏カーソルは、マウスでドラックして移動可能。演奏中もドラッグして演奏位置を変更できます。

    ソングエディタのAUDIOトラックは、トラック内の各AUDIOクリップの再生/非再生をボタン1つで設定可能



    AUDIOとMIDIの安定した同期環境を提供
    マルチコアCPU搭載のPCではAUDIOプロセッシングを並列処理。さらに威力を発揮します。

    クリエイティブパワーを最大限に発揮する拡張性
  • ReWire対応
  • VST2/3対応
  • Mackieほか各種コントロールサーフェスに対応
  • ASIO2.0対応
  • ASIO非対応AUDIOインターフェースで、ASIOレベルの低レイテンシーを実現するAUDIOドライバを収録。ASIO非対応のAUDIOインターフェースでも、外部MIDIキーボードやシーケンス演奏時の遅延を抑えることができます。

  • ファイル互換
    以下のファイル形式を読み込めます。
    • ABILITY 3形式 (*.ab3)
    • ABILITY 1/2形式 (*.abi、*.ss11)
    • Singer Song Writer 全シリーズ(*.ss10、*.ss9、*.ss7~*.ss2、*.lt10、*.lt9、*.lt7、*.lt6、*.ssw)
    • スタンダードMIDI FILE形式[フォーマット0/1](*.mid)
    • レコンポーザ形式(*.rcp、*.r36、*.g36)
      (MIDI情報のみ読み込み可能です。)

    さまざまなフォーマット、メディアで作品をリリース。DDP出力もサポート
    完成した楽曲は、ミックスダウン&マスタリングをしてAUDIOファイルへ出力や音楽CD作成、楽譜印刷、SSWネットステージで配信などさまざまな形でリリースできます。ISRC/EANの設定も可能。CDプレス時のフォーマットDDP出力をサポートしています。