■Roland SC/VSCシリーズ エクスクルーシブ マクロデータ (RolandSC, RolandVSC) 【 使用上のご注意 】 ◆SD-90, SD-80, SD-20, SC-D70, SC-8850, SC-8820, SC-88Pro, SC-88VL,   SC-88, SC-55, VSC3.0 などが認識するメッセージの中で Model ID=42H(GS音   源モード)の場合のみ収録しています。ただし、ユーザー・インストゥルメン   トに関するメッセージは含まれていません。また、ご使用の機種によりサポー   トされないメッセージもありますので、詳細は、各機種に付属の MIDIインプリ   メンテーションでご確認ください。 ◆仕様上の制限により、2バイトを越えるデータを指定するエクスクルーシブ メッセージは含まれていません。このようなデータを入力する場合は、エク スクルーシブエディタのソングモードで入力してください。 ◆パラメータ名称が保存されない SMF でソングを保存し、再度読み込んだ場合、 入力時のパラメータ名称とは違って表示される場合がありますが、実際に入 力されたエクスクルーシブデータ自身には影響ありません。Singer Song Writer専用のソング形式で保存した場合は問題ありません。 ◆[GS音源]マクロデータは、GS音源用パラメータの中で、システム、およびエ   フェクトパラメータなど使用頻度が高いものを収録しています。 【 収録しているエクスクルーシブメッセージと入力方法 】 データを入力する前に、ご使用機種のマニュアルに記載の MIDI インプリメン テーションにあるエクスクルーシブメッセージの項目を参照しながら、以下の  説明をご覧ください。 (1)『ツール』メニューから「入力ツール」→「エクスクルーシブ入力」を起動 します。 (2)音源機種名リストから RolandSC または RolandVSC を選択します。 (3)パラメータリストから、目的のパラメータを選択します。 [SYS]: システムパラメータ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ "CHANNEL MSG RX PORT" は、エクスクルーシブ入力ツールの 1バイト目(左 側の数値入力欄)に対象となる BLOCK を、2バイト目(右側の数値入力欄) には受信ポートの設定値を10進数で入力してください。 [COM]: パッチコモンパラメータ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ "MASTER TUNE", "PATCH NAME" はサポートされません。エクスクルーシブエ ディタのソングモードで入力してください。 [PRT]: パッチパートパラメータ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ エクスクルーシブ入力ツールの 1バイト目(左側の数値入力欄)に対象とな るパートを、2バイト目(右側の数値入力欄)にはパラメータ値を10進数で入 力してください。 "TONE NAME", "PITCH OFFSET FINE", "PITCH FINE TUNE", "SCALE TUNING" は含まれません。エクスクルーシブエディタのソングモードで入力してくだ さい。 DRUM#: ドラムセットアップパラメータ(#=1,2) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ "DRUM MAP NAME" は含まれません。 DRUM MAP1/2 の選択は、パラメータ名の先頭が DRUM1/2 で始まるものを使用 してください。 エクスクルーシブ入力ツールの 1バイト目(左側の数値入力欄)にドラムパ ートのノートナンバーを、2バイト目(右側の数値入力欄)にはパラメータ値 を10進数で入力してください。 (4)データ入力欄に値(10進数)を入力します。 (5)[OK] ボタンを押すと、カーソル位置にエクスクルーシブデータが入力され ます。 (入力されたデータは、ステップエディタで確認するのが便利です。また、 入力データの詳細を見る場合は、そのデータをダブルクリックするとエク スクルーシブエディタが起動します。) ---