ホーム > 製品情報 > VOCALOID > VOCALOID4 Megpoid V4


Windows 11 / MacOS 15 / VOCALOID6対応
さらなる表現力を携えたあらゆるジャンルを歌いあげるバーチャルボーカリスト
バーチャルボーカリスト「VOCALOID4 Megpoid V4」は、歌手・声優「中島愛」の声をベースに制作したVOCALOID4専用歌声ライブラリです。

各ライブラリパッケージは2種類のライブラリを収録。
クロスシンセシスで表現力がさらにアップ。
また、すべてのライブラリでグロウルに対応しています。

中島愛の"基本的な声"をベースに制作した「Native」、"太く大人っぽい声"の「Adult」、"迫力ある声"の「Power」、"子供っぽいあまい声"の「Sweet」、"優しくささやく声"の「Whisper」、5種類全てをセットにした「Complete」の全6ラインナップです。

VOCALOID5/6でそのままご使用いただくことが可能です。
VOCALOID5対応について
VOCALOID6対応について

VOCALOID6 Editor Liteを付属
VOCALOID6 Editor Liteはユーザー登録後、ダウンロードしていただけます。
ボイスライブラリのみのご購入でも使用いただけます。

VOCALOID6 Editor Liteについて
  • スタンドアロンでのみの動作となります。
  • DAW内におけるVST/AUプラグイン形式での使用には対応しておりません。
    DAW内で使用したい場合は、上位版VOCALOID6 Editorをご購入ください。
  • 使用できる最大トラック数が、VOCALOID:AIトラックまたはVOCALOIDトラック+Audioトラックの組み合わせの最大2トラックとなります。




各ライブラリパッケージには、2種類のライブラリを収録

各ライブラリパッケージは、VOCALOID4専用に新たに録音・制作したライブラリとVOCALOID3のライブラリをリファインしたVOCALOID4対応ライブラリの2種類を収録。
クロスシンセシスで歌唱表現の幅がさらに広がります。

全10ライブラリでクロスシンセシス可能

5ライブラリパッケージに収録の全10ライブラリは、すべてクロスシンセシスに対応。
2種類のライブラリをブレンドしてオリジナルライブラリが作れます。
  • VOCALOID3 Megpoidとのクロスシンセシスはできません。

  • すべてのライブラリでグロウルに対応

    VOCALOIDが苦手としていた唸るような声を可能にした新機能で、より人間らしい表現を追加できるようになりました。

    言葉のつながりを大幅に改善

    VOCALOID3ライブラリのVOCALOID4対応ライブラリは、特に各母音からダ行(d)、バ行(b)、ラ行(4)へのつながりの改善により、ひとつひとつの発音がより自然かつクリアで、ナチュラルな歌声が作成可能になりました。

    発売日:2015年11月5日(木)



    「中島愛(なかじまめぐみ)」プロフィール
    2007年、アニメ「マクロスF」のヒロイン「ランカ・リー」役を射止め、翌年デビューシングル「星間飛行」がオリコン週間ランキング初登場5位に。
    2009年より本人名義での活動をスタート。

    声優としても「セイクリッドセブン」(藍羽ルリ役)、「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」(春日部耀役)、「君のいる町」(枝葉柚希役)など出演多数。

    2013年に中島愛名義による音楽活動の無期限活動休止を発表。
    2016年、本格的な声優・歌手活動を再開。

    公式サイト